このたびは、第11回MPドリーム助成金贈呈式の模様をホームページにアップしていただき、ありがとうございました。
私たち、金のハートのお店三重県遊技業協同組合加盟店は、『夢はあなたがあきらめない限り続きます、応援します、あなたのボランティア』をモットーとして、これからも、このMPドリーム助成金を通じ、多くのボランティアの皆様を応援していきたいと考えております。
貴プロジェクトの益々の活躍を、心より願っております。
三重県遊技業福祉連合会 事務局 中川
式の最後に、三重県遊技業協同組合 理事長 権田 清 様より目録を贈呈していただきました。
MPドリーム助成金、福島のこどもたちの未来のために、笑顔のために、大切に使わせていただきます。
今回、助成の対象に「福島のこどもたちを三重へ」プロジェクトを選んでいただきまして、ありがとうございました。
手を差し伸べていただいたことに、心より感謝申し上げます。
「福島のこどもたちを三重へ」プロジェクト含め、今回助成を受ける全22団体のうち8団体が活動報告を行いました。
私たちが関わっている福島県のこどもたちの現状、親御さんの想い、こどもたちの継続的な甲状腺検査の必要性を伝えさせていただきました。
写真は、三重県遊技業協同組合 理事長 権田 清 様 ご挨拶の様子等です。
贈呈式には、三重県遊技業協同組合 理事長 権田 清 様はじめ、
錚々たる先生方が、ご出席されました。
12月11日(水)「福島のこどもたちを三重へ」プロジェクト実行委員会、梛野、佐藤、東(ボランティア・スタッフ)は、ある助成金の贈呈式に出席をしました。
『第11回MPドリーム助成金贈呈式』 ホテルグリーンパーク津にて
金のハートのお店 三重県遊技業協同組合加盟のパチンコ・パチスロ店の協力のもと、平成15年から「夢はあなたがあきらめない限り続きます。応援します!あなたのボランティア」をキャッチフレーズに、三重県内で活動するボランティア団体を中心に助成…
それが、「MPドリーム助成金」です。
こういった助成金があるということに、とても心強い思いです。
「MPドリーム助成金」のような取り組みのおかげで、私たちも安心して活動することができます。
詳しくは、三重県遊技業協同組合のWEBサイトを是非ご覧ください⇒http://www.sanyukyo.jp/
今回、「福島のこどもたちを三重へ」プロジェクトの活動に助成していただきました。
たいへんお待たせしました!
2013プロジェクトの実施報告などウェブサイトにアップしましたのでご覧ください。
参加者の皆さんの中で掲載してほしくない画像などがございましたらお知らせください。
あかねっちの母さん。新学期は無事にスタートしたでしょうか?
さて来年は何に変身してもらいましょうか。
鈴鹿サーキットでレーサー?
それともお坊さんに変身?
その前に、ゴールデンウィークにお越しいただけるような企画もあるかも?です。
またご案内しますね。お楽しみに!
スタッフの皆さま、9日間お世話になりました。
ホント今年は暑かったですね。
多少バテバテでしたけど昨年同様楽しい日々を過ごすことができました。
娘は「来年は何に変身できるんだろう?」って言ってます。
楽しい企画を待っています。
また来年お世話になります。
参加者・スタッフのみなさん、おつかれさまでした。
三重で過ごした夏休みはどうでしたか?新しい友達もできたかな?それにしても、暑かったですね。
さて20日~21日にとまった源慶寺に わすれもの があります。黒色の水着で左右にレースのししゅうがあるから女の子のかな?左下にワンポイントのロゴで「TYR]とあります。サイズは M です。心当たりのある方は連絡してください。
それでは、2学期もがんばりましょう。